回復薬だし
2006年3月10日ポーションを飲んだ。
ものっそハーブって感じ。
原材料見ればね、『カモミール、セージ、タイム、メリッサ』とかハーブじゃん。
不味いとは思わないけどクセがあると思う。
絶対好き嫌い分かれるぞこれ、という予感がビシビシと。
オロナミンとかリポビタンとかそういう感じの味だと思ってたんだよ。売る為に消費者に媚売ってる味だと。
でも『薬』っていう匂いと味だから、そこら辺はちゃんとこだわって作ってるんだなぁと思った。
なるほど確かに『回復薬』ですな。
因みに夏子姉と母には不評。
姉はハーブティーとか苦手らしいので、やっぱりハーブ駄目な人は飲めないだろうと思う。
結論。
・綺麗な水色(薬っぽい
・クセのある匂いと味(薬っぽい
・ハーブの好き嫌いで日本海溝並みの溝ができそう(賛否両論必至
・サ●トリー偉い(ちゃんと作ってる
・次はエーテルを頼みたい(無理
・身体に良いという点で回復薬っぽい(色々入りすぎ
・抹茶カルピスが美味しかった舌が可笑しい俺は結構飲める(美味い?
・FFやりながら飲みたいなぁ(運命共同体
以上。
1回は記念とか話題作りに飲んでもいいと思うけれど、
ハーブ苦手な人は身近に大丈夫な人を用意してから一緒に飲んだほうが吉。
(母と姉はコップに一口で「(眉根を寄せて)もういい」と言った。)
ものっそハーブって感じ。
原材料見ればね、『カモミール、セージ、タイム、メリッサ』とかハーブじゃん。
不味いとは思わないけどクセがあると思う。
絶対好き嫌い分かれるぞこれ、という予感がビシビシと。
オロナミンとかリポビタンとかそういう感じの味だと思ってたんだよ。売る為に消費者に媚売ってる味だと。
でも『薬』っていう匂いと味だから、そこら辺はちゃんとこだわって作ってるんだなぁと思った。
なるほど確かに『回復薬』ですな。
因みに夏子姉と母には不評。
姉はハーブティーとか苦手らしいので、やっぱりハーブ駄目な人は飲めないだろうと思う。
結論。
・綺麗な水色(薬っぽい
・クセのある匂いと味(薬っぽい
・ハーブの好き嫌いで日本海溝並みの溝ができそう(賛否両論必至
・サ●トリー偉い(ちゃんと作ってる
・次はエーテルを頼みたい(無理
・身体に良いという点で回復薬っぽい(色々入りすぎ
・抹茶カルピスが美味しかった舌が可笑しい俺は結構飲める(美味い?
・FFやりながら飲みたいなぁ(運命共同体
以上。
1回は記念とか話題作りに飲んでもいいと思うけれど、
ハーブ苦手な人は身近に大丈夫な人を用意してから一緒に飲んだほうが吉。
(母と姉はコップに一口で「(眉根を寄せて)もういい」と言った。)
コメント