文章心理テスト

2006年4月13日
潮さんの所で見かけたものをやろうと思ったら、アンケート「実年齢と比べてどう見られる」に少々腹の立った一応高校生です。
 
 
過去の事に囚われないでさぁれっつごー。
 
 
次の接続詞・言葉に続けて文章を完成させてください。
ストーリーは独立のものです。

?しかし、『』
?やがて、『』
?ただ、 『』
?だって、『』
?そして、『』
?水たまりは、『』
?あの子って、『』
?今日の私は、『』
?すこしは、 『』
?涙は、   『』 
 
 
 
 
 
?しかし、『どうすれば死神に魂を売れるのだろうか?』
?やがて、『空と海は涸れ果てて、残酷な神は裁きを下した』
?ただ、 『天使が告げた通りに憎悪をばら撒いただけ』
?だって、『罪人が放置されているのは気に食わないんだもの』
?そして、『紅い雨は止み、世界を崩落の渦へ堕とす』
?水たまりは、『未来を映す過去の幻影』
?あの子って、『どうして笑うのかしら?』
?今日の私は、『いつもより上機嫌』
?すこしは、 『罰を先延ばしにできると思った?』
?涙は、   『甘えのしるし』 
 
 
 
 
 
 
答え。
 
 
?【しかし】
これまでのことを振り返るときに必ず使います。
つまりこの後に続く言葉は『今までの人生』を象徴します。
 
 
?【やがて】
近い未来を予想、あるいは予測する時に使います。
あなたが今一番気になる未来…『恋人との行方』を表します。
 
 
?【ただ】
これは後に「…だけ」などが続き、
非常に少数なものを語る時に使う接続詞なので、
『一人の時のあなた』の状態がここで浮き彫りにされるでしょう。
 
 
?【だって】
勿論言い訳する時の常套句です。
あなたが言い訳する時、あなたが知らず知らずの内に自分の欠点を語っているのです。
人のせいにしようと言い訳している筈なのに、実は『あなたの嫌な所』を曝け出してしまっているのです。
 
 
?【そして】
現状を受けて、その延長線上
『あなたの老後』がここに映し出されてます。
 
 
?【水たまり】
真実を映す鏡の象徴でもあります。
水たまりをどうとらえるかによってわかるのは
『あなたの本当の姿』です。
 
 
?【あの子】
これは他人を指す言葉ですね。
他人に対する言葉は裏返してみれば
他人の目に映る自分を意識する言葉でもあるのです。
自分を繕ったり、よく思われたいと願う部分、
これは『好きな人の前にいるあなたの態度』です。
 
 
 
?【今日の私】
“今日”とあえて限定すると、とても改まった気持ちになります。
でもそこには、無理に取り繕った偽りの心が含まれていることも事実でしょう。
ここでは『ウソをついている時のあなた』が表れてしまいます。
 
 
 
?【すこしは】
…出来なくてもいいから僅かでもいいから
努力しなくてはと自分を叱咤激励するような気持ちを込めたこの言葉から導かれるのは
あなたのやる気、つまり、『今年の目標』なのです。
 
 
?【涙】
喜び、悲しみ、感動と様々に揺れ動くあなたの心の代弁者です。
大人への第一歩を踏み出した『初体験の時』の不安や喜びがここでわかります。

 
結果。
 
 
・・・・何か嫌な感じとか意味不明なところが多いが頑張って解釈してみよー。
自分の性格を考えるのに予測とか希望が入るって面白いな!
 
 
1.今までの人生
『どうすれば死神に魂を売れるのだろうか?』
えー、これは多分死神に魂を売ってでも殺したい奴が居る、みたいな感じかと。
死神に頼れば完全犯罪だしね!

2.恋人との行方
『空と海は涸れ果てて、残酷な神は裁きを下した』
まず恋人を作ろうと思わないんだけどなぁ。
柊はマイラヴァーだけど恋人じゃなくて永遠の婚約者だから!!(馬鹿
これは破局だろうな。良いんじゃないのけ?

3.一人の私の状態
『天使が告げた通りに憎悪をばら撒いただけ』
えー・・と(困
あれか、俺は常に憎悪が頭の片隅にあるという事か。
しかもそれを他人のせいにしてる辺り俺らしいというか(汗

4.私の嫌なところ
『罪人が放置されているのは気に食わないんだもの』
白黒ハッキリしたがる、とかかなこれは。
曲がったことは大嫌い、だけど自分で歪めるのは大好き。
そんなところが無きにしもあらずっぽいので多分そんな感じ。

5.私の老後
『紅い雨は止み、世界を崩壊の渦へ堕とす』
何か寂しくねぇ?(汗
まぁここで「私は」っていう単語を入れなかったのは不幸中の幸いということで。

6.私の本当の姿
『未来を映す過去の幻影』
・・・あー、と(汗
本当の姿ってさ・・意味不明だよこれ。やり辛いのでパス。

7.好きな人の前にいる私の態度
『どうして笑うのかしら?』
そりゃー普通笑うだろう。一般論としても笑うだろう。
わかり易くて助かるなぁ。

8.ウソをついている時の私
『いつもより上機嫌』
・・アイタタタタ!!!
痛い、痛いよこれは!やっべぇ、どうしよう否定できない。
そういえば、口先で人を騙したり泣かせたり利用する時って大抵笑ってるなぁ俺。

9.今年の目標
『罰を先延ばしにできると思った?』
どういう目標?
宿題の期日を延ばしたりとかそういう事?
うん、その通りだけどよく分かったね。あはははは。

10.初体験の時の不安や喜び?
『甘えのしるし』
涙って流させる機会が多いからなぁ、あんまり良いイメージが無いv
見る度に「甘えるな馬鹿が」と思うのできっとそんなイメージがあるんだろう。うん。
しかし何であれくらいで泣くんだろう・・遊んでるだけなのに。謎。
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索