ISBN:4915512517 単行本 松岡 佑子 静山社 2004/09/01 ¥4,200
 
 
…悲しみのラブレター…?
そんなもの俺だって…や、落ち着け俺!!!
 
 
 
 
 
 
 
本日は腸炎にかかったっぽいので学校を休み。
しかしハライタだけなので超暇。
そして目に付いたコレ…あぁぁぁぁああ、読みたくないけどさすがに読まねばだってコレ2年前だぞオイ!!!

…でも、でも流石にハリー世界におけるマイスウィートハニーを失うのは耐えられないくらい辛――――い!!!!

…けど映画…やるって…言うし…もう最終巻…出そうだし…!
 
 
ということで読破。
…1巻から双子は大好きだったけど、あんなにカッコ良いなんて…!
流石双子、もうホントにお前らはスッキリするヤツらだよな…!!
 
 
 
 
 
以下、シリウスによる事項のため錯乱(どーん
 
 
 

シリウース!!!
多分ハリーに続いて名前の響きがキレイなお方!
何だシリウス・ブラックてカッコ良いー!!!(そこから?

…しかもさ、ハリーがスネイプの『憂い』を覗いた時…ぐっはぁぁぁぁぁあ!!!!!
16歳の親世代、若さと青春溢れる親世代…!!!!!
しかも何、あの「とてもハンサムだ」って…!
あっはぁシリウスさっすがぁああああ!!!(落ち着け
作者様が心の底から「カッコ良い」と評したのは多分ビルとシリウスだけなハズ。
…あぁあ、見たいよ俺も…絶妙な感じで前髪を垂らすシリウス…ぐふぅ!(吐血
文字だけだったが…勿論脳内妄想で超絶美形に変換変換。
あー…素敵過ぎる親世代。何て魅力に満ち溢れているんだ親世代。

読み進めていくと…こう…遂に…ヴォルにやられそうなハリーを助けに駆け付けるマイスウィートハニーシリウス。
…ハニーと呼ぶのはどうかと思うがしかしそれ以外に思い浮かばないっつーか日本語の意味にせよ本来の意味にせよこれしか当て嵌まらないだろう俺様いっちばーん!!!!(錯乱
例えパーティがむさ苦しくても「ご苦労ハニーたちv」それでこそ小野坂ァアア!!!!!

…じゃなくてえっと…そうだ、「ハリーを守って死ぬ」的な話だったから多分此処で…あぁああああ(錯乱
決定的な瞬間を読みたくなくて飛ばし飛ばしだったけど「優雅に弧を描き」彼の体は「落ちていった」…ぅぐををををををを!!!!

……待て、誰だ誰だ誰が…!!!!
ハリーも同じ思いだったらしく皆が止めるのに一人駆け出し、犯人の女を追い詰める。
畜生こんな雑魚に…!!行け、行くんだハリー!!!
追い詰めて追い詰めて死ぬよりも酷い目に!!!
っつか寧ろ『四肢を切断して、目をつぶして、犯し、「バモーゾハリー様、早く殺して下さい」を口癖にして』しまえぇぇぇぇえ!!!!!(落ち着け

黒ハリー絶好調推奨派としては物凄くやって欲しかったがやはり曲がりなりにも児童書では無理だった。チッ!!!

その後あとがき(?)に、「作者は彼が死んだ時、台所に駆け込み苦しさに耐えた」的なことが書いてあった。
…………そんなになるくらいなら即刻書き直せよ作者様ァァァアア!!!!

「激しく生き、激しく死んだ彼に悲しみのラブレターを」
……確かに激しく生きたけどさ…だからこそ穏やかに逝って欲しかったっつーか。
ハリーと二人で暮らして欲しかったんだけど!物凄く!!とてつもなく!!!!

畜生、往々にして小説とは夢見せる為に存在してるよーなもんなんだから多少見せてくれても良いだろうにさー!!!!

あーぁ、小説読んで人死ぬ場面でうっかり泣いたのなんて2度目ですがー!!

 
 
 
畜生…ハリーが見た幻覚で、「殺すなら殺せ…」とヴォルによる拷問に苦しむマイスウィートハニーを脳内妄想で補完後、うっかり萌えてしまったなんて事は一生秘密だッ!!(台無し
 
 
…何かもう、こうなったら最終巻では是非ともハリーに後を追って頂きたいというか。え、駄目?
主要3人の内2人が死ぬとしても(まぁ死ななくなったらしいけど)、何かもう全てがどーでもいいわ。
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索